平成29年の初ラウンドは、阿見GCだ。
快晴無風の早朝ではあるが、日陰はかなり寒い。
スターとは、アウト1番367ヤード パー4だ。右に池がある右ドッグレッグのホールである。

新春1番のドライバーTショットであったのだが、大きく右へ曲がり池ポチャ!!!!。打ち初めが、池々々・・・・行け!!!(笑)。前進3打からも乗らず、4オン2パットのダブル・ボギー発進だ。
その後も、ショットが安定せず、パーが一つもない54(パット19)

。実に苦しいフロント9だ。
さて、後半イン 381ヤード パー4であるが、5オン 2パットのトリプル・ボギーだ(汗)。
こちらは、インの2番133ヤード 池越えのパー3。乗せごろのショート・ホールなのであるが、わずかにショートで、乗らず。2オン 3パットのダブル・ボギー!!。

後半のラスト2ホールあたりからドライバーらフェアウエイ・ウッド、アイアンの当たりが良くなってきたけれど、遅すぎである。結局、後半53(パット18)

。
で、結局パーが一つもないラウンドであった。実に27年ぶりのパー0のラウンドだった

。
今日の2組ラウンドの優勝は、前半2オーバー・パーで回ったスギさん。ベスグロ・優勝おめでとうございます!
帰路、毎度の喫茶で反省会。

反省するところも見つからない内容だったけれども、ラスト数ホールの当たりの戻りを次回のラウンドに繋げたいものだ。いや~~~、天気は「最高!!!」な、初ラウンドであったな。